中央図書館 2月特集コーナー
令和7年2月の特集コーナー(一般室)
震災メモリアル特集【三館共通】
今年で阪神・淡路大震災から30年が経ちました。2011年3月11日の東日本大震災ではひたちなか市も被災し、昨年の元旦には能登半島で地震が発生しています。
いざという時のために、当時の資料を振り返り防災について考えてみませんか。
春の行事を楽しもう!
バレンタイン&ホワイトデー、節分やひな祭りなど、春に向けて楽しいイベントがたくさん。レシピ本やラッピングの本、お部屋の飾りつけに関する本などをご用意しました♪
第172回 芥川賞・直木賞候補作
1月15日に第172回芥川賞・直木賞の受賞作品が発表されました。
受賞作家の作品だけでなく、惜しくも受賞を逃したノミネート作家の作品もご用意しましたので是非ご覧ください。
2月生まれの人気作家の作品
綿矢りさ、高村薫など2月にお誕生日を迎える人気作家の作品を集めました。
恋愛小説特集
2月のバレンタインにちなんで、恋愛小説を集めました!
心温まるストーリーや切なく涙するようなストーリーなど、没頭できる一冊に出会えるかも?
令和7年2月の特集コーナー(児童室)
考古学(こうこがく)を知ろう!~ツタンカーメン王の墓(はか)、発見(はっけん)から100年~
黄金(おうごん)のマスク展示(てんじ)やピラミッドの発掘調査(はっくつちょうさ)など、考古学(こうこがく)ってどんな学問(がくもん)なんだろう?
ピラミッドやミイラについての本、歴史(れきし)の本などもあつめました!ぜひよんでみてね♪
掲載日 令和7年1月24日
更新日 令和7年1月28日