図書除菌機を設置しました
図書除菌機を市内の図書館(中央・那珂湊・佐野図書館)に設置しました。
どなたでも、ご自由にお使いいただけます。貸出手続きが終わった図書館の本の除菌にご利用ください。
使い方などわからない点がありましたら、図書館職員にお気軽におたずねください。
なお、利用者が多くなり、列ができてしまう時は、前の方との間隔を十分にあけて並んでいただき、皆さまが安心して利用できるよう、ご協力をお願いします。
図書除菌機とは
- 本に風をあて、ページの間に挟まったゴミなどを除去します。
- 紫外線ランプを照射し、本に付着したカビ等の雑菌を除菌します。
- 消臭剤を循環させ、タバコやペットなどのにおいを消臭、緩和します。
各図書館の設置場所
中央図書館(1階ロビー自動販売機脇と児童室カウンター脇)


那珂湊図書館(エントランスホール)

佐野図書館(カウンター前)

図書除菌機の使い方
- ドアを開けます
- 本を中央から開きます
- 開いた本を固定バーにセットします(一度に6冊までお使いいただけます)
- ドアを閉じます
- スタートボタンをタッチします
- 約30秒お待ちください(作動中にドアを開けると、自動的に止まります)
- 本の除菌が終了したら、ドアを開けて本を取り出します
掲載日 令和2年8月28日