核問題の「当事者性」
著者名
中原 聖乃,三田 貴,黒崎 岳大,聞間 元,小杉 世,島 明美,桑原 牧子,吉村 健司,市田 真理,林田 光弘
出版者
泉町書房
出版年
2024.12
分類番号
369.36
-
詳細情報を表示
-
ページ数
239p
大きさ
21cm
ISBN
4-910457-07-9
978-4-910457-07-9
副タイトル
時間と場所を超えた問いかけ
内容
世界的に顧みられることのなかった核実験や原発事故も含めた核の問題はなぜ「忘れられ」「不可視化」されていくのか。核の問題を「当事者性」という視点から見つめ直し、核廃絶の可能性を探る。
ビキニ事件から「忘れられた」被災者たち/ 聞間 元 |
核実験に伴う強制移住者たちの生活・社会・文化の変容/ 黒崎 岳大 |
太平洋核実験をめぐる当事者性/ 小杉 世 |
原発事故による放射能汚染の「無被害化」/ 三田 貴 |
何についての当事者か/ 桑原 牧子 |
地方紙報道からみる沖縄水産業における1954年/ 吉村 健司 |
核のゴミを押し付けられる太平洋/ 中原 聖乃 |
太平洋諸島の核実験と地域協力機構/ 黒崎 岳大 |
帝国のホモ・サケル/ 小杉 世 |
ビキニ事件の「当事者」は誰か/ 市田 真理 |
核実験の被害を解き明かす/ 中原 聖乃 |
被爆者と核兵器禁止条約/ 林田 光弘 |
-
詳細情報を閉じる