このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップお知らせ> 中央図書館 4月特集コーナー

中央図書館 4月特集コーナー

令和7年4月の特集コーナー(一般室)

万博【三館共通】

4月13日から大阪夢洲(ゆめしま)にて「いのち輝く未来社会のデザイン」をメインテーマにした「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」が開催されます。

日本での開催は2005年の愛知万博以来,20年ぶりの開催となります。

万博の歴史や関連本,最新技術についての本を集めましたのでこの機会にぜひどうぞ。

world_people_circle

春の自然観察

植物や動物が活発に動き始めるこの季節に自然観察をしてみませんか?

図鑑や写真集を揃えましたのでぜひお役立てください♪

ohanami_fufu

4月生まれの人気作家の作品

4月にお誕生日を迎える人気作家の作品を集めました。

「本」の小説

4月23日はこども読書の日,4月30日は図書館記念日です。これにちなんで「本」にまつわる小説をご用意しました。

図書館や本屋を舞台にした小説や一冊の本との出会いから始まる物語などなど…。お気に入りの一冊が見つかるかもしれませんよ♪

book_dokusyo_kansoubun

短編小説・アンソロジー

「毎日忙しい…でも読書がしたい!」そんなあなたにピッタリの特集をご用意しました。

通勤・通学の合間などに読書をお楽しみください。

本屋大賞ノミネート(継続)

2025年本屋大賞ノミネート作品とノミネート作家の他の作品を集めました。

令和7年4月の特集コーナー(児童室)

昭和(しょうわ)のくらしを見てみよう

4月29日は昭和(しょうわ)の日。今年(ことし)は昭和100年にあたる年です。

昭和について知れる歴史(れきし)の本や,かみしばいを あつめたので,ぜひよんでください。

syouwanohi


掲載日 令和7年3月28日
オプション