このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップお知らせ> 那珂湊図書館 4月の特集コーナー

那珂湊図書館 4月の特集コーナー

令和7年4月の特集コーナー

万博~大阪・関西万博開催記念~(一般向け) *三館共通*

今年は、4月に大阪で万博(万国博覧会)が開催されます。日本では、アジアで初の万博となった1970年の大阪万博や、1985年のつくば博など、これまでに計5回開催されてきました。今回、55年ぶりに再び大阪で開催されることを記念し、過去に開催された万博や関連する本を集めました。これを機に、万博の歴史をたどってみてはいかがでしょうか。

世界の子どもたちのイラスト

はじめのいっぽ(一般向け)

いよいよ新しい年度が始まります。ピアノやテニス・ガーデニングの本など、趣味の本や何かはじめようと背中を押してくれる本を集めてみました。気持ちを新たに、これまでとは違うことに挑戦してみてはいかがでしょうか。

趣味が多い人のイラスト

昭和のくらしを見てみよう(子ども向け)*三館共通*

今は令和7年ですが、昭和に換算すると、今年は昭和100年目の年になります。昭和ってどれくらい前なんだろう?どんなものが流行っていたのかな?今と昔を比べる本などをあつめました。今の生活とちがうことや知らないことを、おうちの人といっしょにさがしてみてね。

昭和の日のイラスト

イースター(子ども向け)​​​​

4月20日は、春のおとずれをお祝いするイースターです。イースターにちなんで、かわいいうさぎやたまごがテーマの本をあつめてみました。この機会に、イースターをたのしんでみてね。

卵に色を塗るうさぎのイラスト

いちご(子ども向け)

みんなの大好きないちごが出てくる絵本をあつめました。ケーキの上のいちごも良いけど、ジュースやジャム、アイスやキャンディーに変身したいちごもおいしそう。みんなはどのいちごが好きかな?

いちごパフェのイラスト


掲載日 令和7年3月28日
オプション